【人生変える】貯金100万・500万・1000万の壁を最短で攻略する方法

お金の知識

どーも、こんにちは!今すぐ仕事辞めたいツマジーです。
今回は、【人生変える】貯金100万・500万・1000万の壁を最短で攻略する方法というテーマで
やっていきたいと思います。
以前投稿した、資産1000万円から3000万円最速で貯める方法という動画が好評でしたが、
その一方で0から1000万円まで最速で貯める方法も知りたい、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?実は貯金する中で、100万円・500万円・1000万円の壁があると言われていて、この壁を超えるのは難しいんです
実は私も、300万円位は何となく貯められたのですが、そこから増えない、という摩訶不思議な現象を経験しました。皆さんの中にも、一定金額から貯金額が増えない、という経験をしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回の記事では、最短で貯金の壁を攻略する方法を私の経験も交えてお伝えします。
ゲームでも攻略本があれば、最短で全クリ出来るのと同じように、貯金も攻略法を知る事で
回り道する事なく、効率的に資産形成が出来ます
また、ゲームは詰んだとしても数日、長くても数週間ですが、貯金は平気で数年単位で回り道することが結構あります
この動画を見れば、最短で100万円・500万円・1000万円の貯金の壁を突破でき、1000万円超えた後も2000万円、3000万円と貯められる力が付きます。ぜひ最後までご覧ください。

この記事の動画版はこちら!

【人生変わる】貯金100万・500万・1000万の壁を最短で攻略する方法
ご視聴ありがとうございます。今回は、貯金100万円・500万・1000万の壁を最短で攻略する方法を解説させて頂きました。貯金する中で、100万円・500万円・1000万円の壁があると言われていて、この壁を超えるのは難しいんです。今回の動画で...

貯金0からの卒業

まずは、貯金0円から卒業する方法を紹介したいと思います
貯金頑張るぞ!とこの動画を見ている皆さんの中には、実は貯金0なんだよねって方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実際に貯金0の方はどれ位いるのか、見てみましょう

出典:金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査 令和4年調査結果

令和4年度の金融広報中央委員会の調査によると、貯金0の割合は、単身世帯34.5%
2人以上世帯23.1%
です。結構多いと思いませんか?
特に単身世帯の20代~50代の割合が多いですね。なんと約3人に1人は貯金0という悲しい状況です
2人以上世帯も4人から5人に1人が貯金0と、意外と貯金が無い人は多いですね
最近は、給料は上がらないのに物価高騰で食品や光熱費など生活に欠かせないものも値上がりしていて
貯金出来る余裕が無いですよね
でも、貯金0という事は、お金に支配され続ける人生になってしまいます。
尾崎豊さんも「支配からの卒業」と歌っていたように、私たちも貯金0から卒業し、お金の支配から卒業しましょう

じゃあ、どうすれば貯金0から卒業できるのでしょうか?
結論から申し上げますと、手取りの10%を先取貯金すれば貯金0から卒業できます
貯金0という事はまだ貯金習慣が無いので、あればあるだけ使ってしまう状態です
結婚前のヘイジーもそうでした
まずは家計の見直しは後にして、勝手にお金が貯まる仕組みを作りましょう

手取り20万円だと2万円貯金して、18万円で生活、30万円だと3万円貯金して、
27万円で生活するというイメージです
手取りの10%は、給料が入金されたら、貯金用口座に即入金しましょう
入金がめんどくさい場合は、自動送金サービスや積立て定期預金などを活用し、貯金を自動化しましょう
ちなみに私は、ヘイジーの会社の社内預金を利用していました
社内預金は給与天引きでしたので、確実に貯金出来ましたし金利も銀行より高いので、会社に社内預金制度や財形貯蓄制度がある方は利用してみてはいかがでしょうか?
収入の10%貯金ってしょぼいなぁ、なんて思ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実は全然そんな事は無くて、名著「バビロン大富豪の教え」という本にも手取り収入の10%を貯金しようと書かれています。
また、大卒サラリーマンの生涯賃金は男性2億7千万円、女性2億2千万円。
約20%が税金で持っていかれるので、手取りは男性2億1600万円、女性1億7600万円です。
10%貯金出来たら2000万円位にはなります
税金が約5000万円という衝撃的な事実は置いといて、10%貯金を続けられれば大きな資産になりますし、10%貯金になれれば、20%、30%とステップアップ出来ます
まずは手取り収入の10%を自動で貯金出来る仕組みを作りましょう

100万円の壁攻略法

貯金習慣がついてきた時に遭遇するのが100万円の壁です
この壁を超えたいと思っている人は、かなり貯金に対してやる気があるのではないでしょうか?
まずは貯金100万円持っている人がどれ位いるのか見ていきましょう

出典:金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査 令和4年調査結果

貯金100万円の割合は、単身世帯49.8%・2人以上世帯64.4%です。
貯金100万円持っていれば、世の中の真ん中位に位置します
単身世帯も2人以上世帯も60代・70代の割合が高いので、平均を押し上げていますね
20代だとまだ給料が低いのもあって、貯金100万円持っているのは少数派ですね
30代~50代の割合を見ると、約2人に1人は100万円持っているというのが分かりますね。こうしてみると、意外と100万円持っていない人が多いように思います
よく最初の100万円が一番難しい!と言われているのが、分かる気がします

では、どうやって100万円の壁を超えればいいのかと言いますと、支出の最適化で100万円の壁は
効率よく超えられます。
ぶっちゃけ、先取貯金を続けていれば、いずれ100万円の壁は超えられます
私もヘイジーの会社の社内預金制度を使って、支出の最適化無しでパチンコや外食三昧しつつも100万円貯めました
ですが、今回の動画は最速で100万円の壁を攻略する方法をお伝えしたいですし、昔の私のような貯め方だとお金を貯める力もつきません
今から100万円目指す方には、ぜひお金を貯める力をつけながら、100万円の壁を超えていきましょう

具体的な支出の最適化として、まずは固定費の見直しから始めましょう
例えば、家賃・保険・通信費・サブスクなどです。
固定費は下げてもQOLが下がらないですし、効果が大きいのでかなりおススメです
家賃は安いところに引っ越したり、家賃交渉をして家賃を下げてもらったりすれば年間10万円位は節約出来ます
保険の見直しもかなり効果てきめんです。保険は月額2000円の県民共済で十分です
もしも今、1万円払っているなら年間96000円節約出来ます
また、通信費もかなりおススメです。格安シムにするだけで年間10万円位通信費が安くなります
ちなみに私は楽天モバイルの高速通信使い放題エリアに住んでいるので、テザリングでWiFiを使っています
在宅ワークも、YouTubeの動画作成も問題なく出来ていて、通信費は2人で6562円です
WiFi料金も節約出来たら、効果はかなり大きいです
最後に、使ってないサブスクも見直してみましょう
私はウォーターサーバーとキンドルアンリミテッド解約で月額4220円、年間約6万円、支出が減りました。意外と使っていないサブスクがあるかもしれませんので、探してみてください

こんな感じでいくつか固定費を見直すだけで100万円の壁はすぐに超えられますが、もう1つ頑張ってやって欲しいのが家計簿です
家計簿は家計のレントゲン写真のようなものです。固定費だけでなく全ての支出の無駄が明らかになります
でも、家計簿つけるのめんどくさいよって声があちこちから聞こえます、分かります、家計簿ってめんどくさいですよね
私も新婚ホヤホヤ時代に紙の家計簿を始めて、3か月で挫折しました
ですが今はもう令和時代!家計簿も進化しています
マネーフォワードミーというアプリの家計簿を使えば、寝ながら入力できますし、
クレジットカード連携すれば自動で家計簿に反映してくれます
私はやっていませんが、決済をすべてクレジットカードでやってしまえば、自動で家計簿が作れて凄く便利です!
楽に作った家計簿で見つけた無駄な支出を出来るところから改善していけば、100万円の壁は確実に超えられますし、お金を貯めるレベルも上がっています
お金を貯める力をつけながら100万円の壁を超えていきましょう

500万円の壁攻略法

貯金100万円を超えて、次に訪れるのが貯金500万円の壁です。
資産形成に目覚める前の私はこの壁が超えられませんでした
貯金500万円はお金を貯める力と守る力がついていないと超えられない壁です
まずは貯金500万円持っている人がどれ位いるのか見ていきましょう

出典:金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査 令和4年調査結果

貯金500万円の割合は、単身世帯30.7%・2人以上世帯45.5%です。
貯金500万円持っている人は結構少数派なんです
単身世帯・2人以上世帯共に、20代で500万円持っている人はほとんどいません。
30代~50代も3人に1人位しか持っていませんね
こうしてみると、世間的にも貯金500万円の難易度は高いという事が分かりますね

では、貯金500万円の壁を超えるにはどうすればいいかといいますと、3つの攻略法があります
まず1つめは、世間一般の普通の暮らしを疑う事です
貯金500万円を目指している人は、30代の私と同年代の、そこそこ社会人歴がある方が多いのではないでしょうか?
まぁ、私は5か月で正社員の会社バックレたので、正社員歴は新卒の人よりも少ないんですけどね
大体私と同年代のアラサーの方たちは、人生で最もライフイベントが目白押しの時期です
結婚したり、子供が生まれたり、マイホームを買ったり、仕事で責任のある役職に昇進したり…
このライフイベントが多い時期はめちゃくちゃお金がかかります
マイホームを買ったり、車を買ったり、身に着けるもにもお金をかけたりする人が周りで増えてきます
私はよくインスタで、マイホーム買いました!とか、新車買いました!とか、子供と旅行に行きました!っていう投稿を目にします。特に周りの友人のマイホーム率は高いです。
こういったものを目にしたり、聞いたりしていると、それがあたかも普通の生活だと錯覚してしまいます
そして、周りの人と同じようにお金を使っていたら、絶対に500万円の壁は超えられません

だって考えてみてください
新築マイホームは安くても3000万円、新車は200万円、結婚にかかるお金は400万円近くします
こういったものが普通だと思って、お金を使っていたらいつまでたってもお金は貯まりません
私も100万円超えてそこそこお金があると思い、中古の車を買ったり、沖縄に旅行に行ったりして
いつまでたっても300万円付近をウロウロしていました
しかも私の場合、車は40万円の中古車で、結婚式は会費制のパーティでしたので手出しは50万円位でした
マイホームやブランド品も買っていません。それでも500万円の壁は超えられませんでした
マイホームも、新車も、結婚式も、ブランド品も買っていたら、一気に貯金が無くなってしまいます
本当にこれが普通の生活なのかを疑い、自分のお金を守る必要があります
ここで言っておきたいのが、マイホームや車、ブランド品などを買う人を否定する気はないですが
本当に欲しいなら優先順位をつけて、どれか1つにしましょう
新築の家も、新車も、ブランド品も全部は無理です!お金を使い切れない位のお金持ちの方は
別ですが、私たちのような庶民はどれか1つまでです。
ちなみに私は、家も車もブランド品も興味はないので、旅行にお金を使っています
本当に自分の人生にとって価値があるものはどれか?を一度向き合って考えてみましょう

攻略法2つめは、投資を始める事です
実は私も投資の力を借りて500万円の壁を超えました
貯金100万円の壁を超えた方は、すでに現金100万円があるので、ここからは投資でお金を増やす事も
考えてみましょう
世の中にはNISAやイデコなど投資の利益が非課税になる、税金面で有利な制度があります
これを活用して、手数料の低い優良なインデックスファンドを購入して小額からでもいいので
資産運用してみましょう
毎月3万円を利回り5%で運用できた場合は、投資元本720万円に対して、資産額は1233万円になります
利益は約500万円、この500万円に対して20%の100万円が税金で持っていかれるのですが、NISAを利用すれば、税金はかかりません
利回り5%って難しいでしょって思っている方もいらっしゃるとは思いますが、全世界株に連動するインデックスファンドの過去20年の円ベースでの平均リターンは9.3%ですから、利回り5%は現実的な数字だと思います。
来年から新NISAも始まりますし、個人的には貯金100万円の壁を目指している方も貯金額の10%は
投資に回して、投資経験を積んだ方がいいと思っています

攻略法3つめは、優遇制度を活用する事です。
先ほどもNISAやイデコを紹介しましたが、ここでお勧めしたいのは、ふるさと納税です
ふるさと納税は、住民税を好きな自治体に寄付することで、手出し2000円で様々な返礼品が貰える
とてもお得な制度です
ちなみに私は、今年既にトイレットペーパーやティッシュ・洗濯洗剤・ハンバーグなど沢山の日用品や食べ物を頂きました!
しかも、楽天ふるさと納税を利用すれば、2000ポイント以上もらえて、手出しは0どころかプラスになるかもしれません
私は楽天経済圏でポイント7倍ですので、4000ポイント以上貰い、プラス2000円になりました
返礼品も沢山貰えて、ポイントでプラスになり、とてもお得な制度です
活用しない手はないですよね?
ふるさと納税は、10月から改悪するみたいですので、今のうちにやってみてください

1000万円の壁攻略法

貯金の壁ラスト、1000万円の壁。
この1000万円の壁を超えられれば、2000万円・3000万円と達成することが出来ます
まずは貯金1000万円持っている人がどれ位いるのか見ていきましょう

出典:金融広報中央委員会 家計の金融行動に関する世論調査 令和4年調査結果

貯金1000万円の割合は、単身世帯21.3%・2人以上世帯32.2%です。
貯金1000万円持っている人はかなりの少数派なんです
単身世帯・2人以上世帯共に、20代で1000万円持っている人は、伝説のポケモンレベルでレアキャラですし、30代~50代でも持っている人はかなり少ないです
既に1000万円持っている方は自信を持っていいと思いますし、持っていなくてもそれが普通なので
落ち込む必要はありません

達成している人が少ない1000万円の壁ですが、攻略法は2つあります
1つめは、生活レベルを上げない事です
貯金500万円の壁を超えたら、少しくらいは贅沢してもいいかな?と思う時もあるでしょうが
これが罠なんです
一度上げた生活レベルは下げる事がとても難しいんです!
ラスボス戦で回復禁止して勝つのと同じくらい難しいんです
なぜこんなに難しいのかというと、参照基準点が変わるからです。
参照基準点とは、当たり前だと思う基準の事です
生活レベルを上げると、最初は幸福度が上がりますが、やがてそれは当たり前になっていきます
今まで30万円の生活が当たり前だった人が50万円に上げ、50万円が当たり前になった時に
給料が減ったから30万円にしようとしても、もう30万円には戻れません
以前は30万円が普通のレベルでしたが、今は30万円だと参照基準点からはマイナス20万円ですので
満足度が低くなってしまうのです
生活レベルを上げると、貯金額が増えなくなるどころか、減る可能性もあります
ちょっといいマイホームを買った日には、頭金だけで最低500万円は飛びますし、ちょっといい賃貸に引っ越したりしたら年間数十万円支出が増えます
生活レベルは上げてもいずれ、当たり前になってしまいます
安易に生活レベルを上げるのはやめましょう

攻略法2つめは、転職や副業をして収入を上げる事です
資産形成の基本は収入を上げ、支出を下げる事、そしてそこで捻出したお金を投資に回す、これが不変の真理です
貯金500万円までは支出の最適化や優遇制度を活用し、支出を下げる事をしてきました
1000万円の壁を少しでも早く超えるためには、収入を上げる努力もしてみましょう
転職をして給料をあげたり、自分の得意な事や好きな事で副業をしたりしてみるのはいかがでしょうか?
副業って大変そうって思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
はい、とても大変です。でも、私みたいな新卒で入社した会社を5か月でバックレ、30歳からお金の勉強を始めた私でも必死こいてYouTubeを頑張ったら1年で収益化出来ました
皆さんは、私よりもスペック高いですよね?
YouTubeじゃなくてもブログやせどりなど、自分が好きで続けられそうなものに挑戦してみてはいかがでしょうか?
収入を上げて入金力を上げれば、1000万円の壁を突破できる期間はグッと短くなります
ぜひ出来る事から挑戦してみましょう

1000万円を超えたら

貯金1000万円を超えたらどうすればいいの?という方もいらっしゃると思います
私は貯金1000万円を超えても、油断せずに2000万円、3000万円を目指して資産形成を続けて欲しいです
貯金1000万円はFIREまではまだまだ遠く、私の目標資産額までの達成率は19.8%です
まだ1/5もいってませんので、お金を増やしたい欲求もつきません
また、有名なお金持ちピラミッドでも1000万円は一番下のマス層で、資産形成もまだまだ序盤です1000万円を超えると変わる事・変わらない事についてはこちらの動画にまとめていますので、良かったらご覧ください!

【世界が変わる!】資産1000万円貯めて変わった事7選&変わらなかった事2選
ご視聴ありがとうございます(*^^*)今回は、資産1000万円達成して感じたことをまとめました!(5か月で会社をバックレた)華々しい経歴の私が家計管理で達成出来ましたので、皆さんも絶対出来ます!!今回の動画が資産形成のモチベーションになった...


1000万円を超えたら、私が以前投稿した、1000万円から3000万円最速で貯める方法という動画を参考にして頂き、ぜひ3000万円を目指して欲しいです

【誰でも出来る】最速で1000万円⇒3000万円貯める方法
ご視聴ありがとうございます。今回は、資産1000万円から3000万円最速で貯める方法について解説しています。誰にでも出来るやり方を紹介しましたので、最後まで見て頂けたら嬉しいです(*^^*)★ハピタス紹介リンク★手数料が安いSBI証券や楽天...

いやいや、1000万円まで凄く大変そうなのに、3000万円とか無理だよって思う方もいらっしゃると思います
ですが、1000万円の壁を超えたときのあなたは、支出の最適化でお金を貯める力・資産運用でお金を増やす力・普通の生活を疑い、自分のお金を守る力がついています
そんなあなたなら、2000万円、3000万円と達成していけるでしょう
実際に1000万円達成した私は、副業でYouTubeも始め、夫の給料が減ったり物価が上がっても
入金力が維持できています
現在の資産は1600万円を超え、2000万円も見えてきました
皆さんも私と一緒に資産形成頑張ってみませんか?
まずは自分の出来る事から少しずつやってみましょう
実際に行動する人は1割もいません、行動するだけであなたは超優秀です
私と一緒に貯金頑張りましょう!今回の記事が参考になれば幸いです
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました